お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
勝川春草「雪月花」のうちの「月」の刷り絵です.現物はMOA美術館にあり、重要無形文化財となっています.解説(お写真および下記)にありますように、「月」は紫式部をモデルに描かれているそうです.いま大河ドラマでも、まさに源氏物語を書き始めたところですね.愛好家の方にお譲りできると、嬉しいです.父のお気に入りでしたが、飾ってはおらず、とても綺麗な状態です.根津の本職の刷り師さんの工房で、直接購入したものと聞いています.大きさ: 53.5x28.5x2cm#江戸版画#紫式部#源氏物語#石山寺#大河ドラマ#光る君へ(以下MOA美術館のHPより)勝川春章(1726~92)は江戸中期の浮世絵師で、勝川派の祖。版画・版本にも優れた作品を多数残し、特に役者絵においては、それまでの鳥居派の典型を破って、写実的似顔絵を始めた。また、肉筆画の技量は浮世絵師中第一級と賞される。本図は、雪月花の三幅対を平安王朝の三才媛の見立(みたて)絵とし、これを当世市井の婦女風俗に描き替えている。向かって左の幅は、清少納言の「香炉峰の雪は簾(すだれ)をかかげて見る」という故事を、武家の奥方風の女性として描き、中央の幅は、武家の娘風の女性を、石山寺で机にもたれて筆をとる『源氏物語』の作者紫式部に見立てている。また、向かって右の幅は、「花の色はうつりにけりな いたづらに 我が身よにふる眺めせしまに」と詠んだ小野小町を、芸者として描いている。中央の幅の女性像は、衣裳などが彫塗りによる重厚な描き方であるのに対し、左右の幅では暢達な線描が実に軽妙で、江戸好みの髪型や衣裳の美しさが見事にとらえられている。
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14000円
(140 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.15〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9282円
11700円
7800円
10764円
7331円
11090円
13000円
9743円
絵画
1035000円
Cokkun Vich コックン・ヴィッチ 「sofa」 現代アート 絵画
10500円
【期間限定値下★掛け軸】アンティーク 掛け軸 枯木百舌鳥
アートポスター 額入り
12400円
【真作】絵画 野口巳緻子 日本画6号 静物 日展会友 共シール 逸品 S20
10140円
空山基.アート*SORAYAMA*ボークス*ビンテージ90s*オフセット印刷額装
メルカリ 絵画 絵 額付き (黒) 油絵 F3-010111 愛しい女たち
24000円
★秀作★ 手書き油絵 ゴッホ ひまわり 額付 絵画 インテリア 油彩画
10139円
油絵 抽象画 壁掛け アート 大型 70×70 現代 美術 モダン 北欧 絵画
28560円
メルカリ 絵画 絵 額付 (銀) 油絵 F4-090114 風景万代橋
24480円
14000円
カートに入れる
勝川春草「雪月花」のうちの「月」の刷り絵です.
現物はMOA美術館にあり、重要無形文化財となっています.
解説(お写真および下記)にありますように、「月」は紫式部をモデルに描かれているそうです.
いま大河ドラマでも、まさに源氏物語を書き始めたところですね.
愛好家の方にお譲りできると、嬉しいです.
父のお気に入りでしたが、飾ってはおらず、とても綺麗な状態です.
根津の本職の刷り師さんの工房で、直接購入したものと聞いています.
大きさ: 53.5x28.5x2cm
#江戸版画
#紫式部
#源氏物語
#石山寺
#大河ドラマ
#光る君へ
(以下MOA美術館のHPより)
勝川春章(1726~92)は江戸中期の浮世絵師で、勝川派の祖。版画・版本にも優れた作品を多数残し、特に役者絵においては、それまでの鳥居派の典型を破って、写実的似顔絵を始めた。また、肉筆画の技量は浮世絵師中第一級と賞される。本図は、雪月花の三幅対を平安王朝の三才媛の見立(みたて)絵とし、これを当世市井の婦女風俗に描き替えている。向かって左の幅は、清少納言の「香炉峰の雪は簾(すだれ)をかかげて見る」という故事を、武家の奥方風の女性として描き、中央の幅は、武家の娘風の女性を、石山寺で机にもたれて筆をとる『源氏物語』の作者紫式部に見立てている。また、向かって右の幅は、「花の色はうつりにけりな いたづらに 我が身よにふる眺めせしまに」と詠んだ小野小町を、芸者として描いている。中央の幅の女性像は、衣裳などが彫塗りによる重厚な描き方であるのに対し、左右の幅では暢達な線描が実に軽妙で、江戸好みの髪型や衣裳の美しさが見事にとらえられている。
商品の情報